sun and moon
 
~月のように 見守られて 輝くんだ 君の傍でずっと~
 



他職種の皆様

外来

今日の朝食配膳後、
病棟の看護師さんから、


「昨夜からKさんという方のお食事があるんですが、、、」


との電話。

私:昨日、外来から電話があったのですが、、、


ちょうど、そのKさんが入院されたときに
外来からの食事の電話を受けたのが私だった。


看護師さん:
あ、、、そういえば、昨日、入院が中止になった人がいたって聞きました~

と、他人事。


うちの病院では、入院があると、外来から食事の連絡が先に来ることが多いんです。

今回、入院が中止になった連絡を栄養科に忘れてしまったみたい。


確かに食事箋が遅れてるなぁと思ったんだよね。

看護師さんもその患者の名前を聞いてなかったみたいで、「誰!?」状態だったみたいです(笑)

そりゃぁ、びっくりデスわ(゚∀゚;) 



06/07(日) | トラックバック(0) | コメント(0) | 他職種の皆様 | 管理

健診。

毎年恒例健康診断の季節がやってきましたw

病院なので、
すべて自分達で行います。

採血、身体測定→外来

検尿、心電図、聴力、視力→検査室

胸部レントゲン→放射線科


こんな感じ。


最大の問題は外来での採血。
食事を取っていない状態(空腹時)での検査であり、
救急などで患者が運ばれてきた場合できないのである。
そして、忙しいと電話で許可を求めるだけでも看護師さんたちが怖い(´Д`;)


初日の今日は交通事故者が運ばれてきたとか何とか。。。


まぁ、しょうがないよね



11/04(火) | トラックバック(0) | コメント(0) | 他職種の皆様 | 管理

栄養委員会

毎月1回栄養委員会といって、、、

栄養科を中心に多職種の人たちと
食に関する報告やその他審議等
を行っています。


今日はリハビリから質問がありました。
リハビリをやっているときに、空腹を訴えられるので、そこの対応はどうなっているのか。

前よりリハビリ時間が増えており、
一日に足上げ500回とかしていて、消費量が増えているため、今までと同じ食事ではおかしいのでは。

ということらしい。


栄養科の考えとしては、
100回だろうが500回だろうが、、、
運動でのエネルギー消費量はたいしたことないのである。
100kcal(大体ヨーグルト1個分)消費するのには結構運動しなくてはならない。

もちろん、寝たきりの人とリハビリの人との
摂取エネルギーの差はつけてある。
リハからの情報提供より、リハビリの内容も考慮している。


ただ、あくまでも計算上であり、実際には個人差があるのは事実。
リハ量が増えていることによって、体重がどんどん減っているなら食事量を増やすべきである。
もちろん、標準体重より痩せになっている場合ですが。



なので、
空腹を訴えている患者様の情報を栄養科に伝えてくれれば、アセスメントをして摂取量の見直しをすればよい
という簡単な話。


ですが、その伝達方法に問題。


看護師さん
まず、リハから看護師に伝えてくれないと、立場がない。

医師
リハから医師に伝えて欲しい。

よくわからないけど、かなり盛り上がってました。
あーしたほうがいいとか、あーするべきだとか。


・・・アセスメントなんだから、直で栄養科じゃダメなんですか?

もちろん、
看護師にも様子を伺うし、
医師に許可なしでは食事量の変更は出来ないし、

立派な連携ではないですか?




結局、判断するのは医師なので、
まずは医師に伝えることでおちついた。



患者様に対するキモチは一緒のはずなのに、
自分は自分はって、、、


連携の難しさを感じました。



09/18(木) | トラックバック(0) | コメント(0) | 他職種の皆様 | 管理

つかみはOK

今日は夏に来る実習生のオリエンテーション。

今年は2つの学校から、
総勢12名の管理栄養士の卵ちゃんがやってきます。


そんなオリエンテーションに科長の補佐として参加しました。
生徒さんたちに、楽しい実習だと思わせられるように明るい人の方がいい
ということで、ご指名を受けました。



笑いをとるんですね(`・ω・´)シャキーン



オリエンテーション内容は、
実習時の服装や、持ち物、
時間、実習内容、病院案内
そして課題。

毎年課題として、
行事食のカードを作ってもらっています。
今回は2人1組で計6種類。
もちろん、このblogに載せる事も伝えてあります。
どんなカードになるか楽しみです


そんなこんなで、、、、
いろいろ、科長と掛け合いをしたり、
実習生にツッコミ入れたりしていたら、、、


実習生同士の会話で、
実習楽しみだねw
という声を聞けました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



ということで、任務達成



実際の実習は8月中旬から始まります。
私もどんな面白い人たちが来るか楽しみです☆
まぁ、その分仕事内容は大変になるんですけどね。。。(笑)



06/21(土) | トラックバック(0) | コメント(4) | 他職種の皆様 | 管理

余波をうけて。。。

秋葉原の事件から今日で一週間たちました。

秋葉原で被害にあった方々は、
重篤なので大きな救急病院にはこばれました。
うちの病院は秋葉原から結構近いので、
余波を受けたそうです。



8日の救急車数14台だったそうです



通常ならばそれらの大病院に運ばれるのに、、、
ということらしいです。

かといって、普段の台数はわからないのですが
話に聞くところ、結構多いのは確かみたいです。



救急車といえば、、、
東京都では救急車を呼ぶ前に、ある番号を押して、
救急車を呼ぶべきであるか相談出来るらしいです。


これで一度相談することによって、
応急手当方法を教えてくれたり、救急車をよんでくれたりするそうです。

たいしたことないのに、
慌ててしまって救急車を呼んでしまうということが多かったためという噂もありますが( ̄▽ ̄;)



初めて聞いたときは、
もし重篤だったら、相談なんかしてる暇ないだろうと思ったのですが。。。
場合によってはそのまま救急車を呼んでくださるみたいですね。
さらに応急処置方法を教えてくださるのは嬉しいですね。
ちなみに番号は119番に#7をつけます(#7119
http://www.tokyo.med.or.jp/tomin/genki/0045/04.html



06/15(日) | トラックバック(0) | コメント(0) | 他職種の皆様 | 管理


(1/9ページ)
>1< 2 3 4 5 6 7 8 9 最後